2020/2021
haptic lines
In this project, the concept was to create a series collection. The process involved gradually changing one or more elements and documenting each step along the way.
To accomplish this, I worked in several stages and with different techniques: At the beginning of the process, there was generative design of various geometric patterns. The goal was to transform lines, stripes, or simple graphic shapes using a generative programming approach. These patterns served as the foundation for further implementation in paper media or fabrics.
For the textile series, I chose lines as the motif. To achieve this, I dedicated myself to drawing lines in my sketchbook every day. It was fascinating to work with the same theme for an extended period because I noticed that I had different emotions each day. The drawings reflected my daily state of mind. To capture various structures and perspectives in the form of lines, I used different drawing materials in my line sketch diary. The title of the project is "Diary of Lines." The line itself represents a process. In Wassily Kandinsky's book "Point and Line to Plane," he describes how a point develops into a line and then into a plane.
I found this evolution of lines very intriguing and wanted to explore it further. For the textile works, I primarily used silkscreen and caustic soda on cotton fabric.
Technics: drawing, silkscreen,
Material: cotton, gaze, tulle, Pigment print,
Supervisor: Prof. Bettina Göttke-Krogmann, Assistant Julia Kortus
このプロジェクトでは、シリーズコレクションの制作をコンセプトにしていました。材料やデザインを変化させていくというプロセスでは、1つまたは複数の要素を少しずつ変化させ、その一歩一歩全てドキュメンテーションしていく、というものです。
そのために、私はいくつかのステージと異なる技術で作業しました:プロセスの初めには、さまざまな幾何学的なパターンの生成デザインがありました。線、ストライプ、またはシンプルなグラフィックの形状をジェネレータープログラミングを用いて変形させることが目的でした。これらは、紙媒体や生地へのさらなる実装の基礎となりました。
テキスタイルのシリーズでは、まずモチーフを線に選びました。そのために、私はただひたすら毎日スケッチブックに線を描きました。同じテーマに長期間取り組むことは非常に興味深かったです。なぜなら、私は毎日異なる感情を抱いていることに気付いたからです。線は私の日々の気分を反映しています。そのために、この線のスケッチ日記には様々な描画材料を使用し、線の形で様々な構造や視点を示しました。タイトルは「線の日記」です。線自体がプロセスです。ヴァシリー・カンディンスキーの「Punkt und Linie zur Fläche(点と線から面へ)」という本で、点が線に、そして面に発展すると説明されています。
私はこの線の発展に非常に興味があり、それと一緒に取り組みたいと思いました。テキスタイル作品には、主にシルクスクリーンとカウスティックソーダを綿に使用しました。
技法: ドローイング、シルクスクリーン、アルカリ
素材: コットン、ガーゼ、チュール、ウール、ピグメントプリント
Supervisor: Prof. Bettina Göttke-Krogmann, Assistant Julia Kortus